最初のページに戻ります。

総合の目次があるページに戻ります。

よく使うマニュアルです

Wiki

updated on 2004.06.23

K's Tips-n-Kicksの生い立ちについて

[ Previous ] [ HOME ] [ Upper ] [ Next ]


はじめに

このサイトが出来たいきさつを、ある方に聞かれ、「ああ、肝心な部分がこのサイトに無い」ことに気づきました。このサイトの生い立ちです。やはり、これが無くては、起承転結の「起」が無いことになりそうです。そこで、このページを作りました。

生い立ち

最初は、NG(ニューズグループ)での、ポストがきっかけでした。comp.sys.ibm.as400.miscで、いくつか質問をしていたある日、ふと、「AS/400のソフトだけのNGはないか」という質問をポストしたら※、誰も返事をしてくれない。そんなある日、日本の方から、「私もそう思います」というメールを頂き、そこから、サイトを作ってみようか、となったのです。このサイトで世のAS/400フリークに一石を投じよう!AS/400がこんなに好きな奴もいるぞ!と。でも、最初は、簡単に考えていました。文章がおもしろい、と人によく言われるし、いろいろ本も読んできたし、いっちょ、やるか、という感じでした。

※ 時たま、NGでは、相変わらず、ソフトだけのNGはないのか、とか、分類したらどうか、という議論がされているようですが、どうなることやら。

iij4u

当時の、プロバイダは、iij4uでした。元々iijだったのですが、個人をターゲットにしたiij4uが出来て、横浜から東京に家の引っ越しをしたときに、iij4uに変更しました。iij4uの中では、ユーザーサイトのスペースが2MBあり、ここを利用しようと考えました。何しろ、初めてのHTML。もう、たくさん本を読んで、まねして、たった2、3行できて表示しただけでも、「ああできた、できた」、と喜んでいました。

そのときのマシン

このころ使っていたのは、DELLのOPTIPLEX466 MXVという、今では超古いマシンでした。買った当時は、Windows3.1で、バイバーVLB搭載で、もー、サクサクだったのですが、Windows95で、グラフィックボードがサポート対象外になり、だんだん厳しくなってきました。メモリは16MB、ハードディスクは内蔵が320MB+560MB(?忘れた。480MB?)と、外付けが1GBでした。遅くて遅くて、ウェブ探訪をしていると、Javaで昇天すること数十回。厳しい環境でのサイトスタートでした。

新しい世界

初めてのサイトのアップは、1997年9月初旬でした。今みたいに膨大なコンテンツではなくて、いきなり目次が出て、内容も、ちょっとでした。最初は秀丸でしこしこやっていたのですが、やがて、ネットスケープのコンポーザで行うようになりました。結構うまくいきました。でも、タグで<PRE>がうまくいきません。これは「書式付き」とか言われるタグで、これがないと、RPGなどのソースが、うまく表示できないのです。カラムが、ガタガタで、RPGの表示としては、もうなんだか分からないくらい汚いのです。プロポーショナルフォントをmonoにしてもだめでした。表示側のブラウザの指定で変わってしまうのです。コンポーザでは、きちんと<PRE></PRE>を指定していたのですが、うまく出てきません。不思議がってたら、HTMLを直接見て、<PRE>が付いていないことに気づきました。秀丸で修正して、<PRE>をつけて、ブラウザで表示するとうまくいきます。さらに、コンポーザで読み込んで、書き出すと、<PRE>を無視して書き出すことにやっと気づきました。バグでしょう。そこで、ソースのあるページと、無いページに分けて、ソースのないページはコンポーザで、ソースを載せたページは秀丸で編集するようにしました。これで、やっと、ソースをアップ出来るようになりました。今も、このページ構成の面影は残っているでしょう?

YAHOOに登録

友人、知人すべからくメールアドレスを持つ人への通知をしたり、検索エンジンへの登録をしたりしました。エンジンは、まずはYahooでした。登録の前に、タイトルをきちんとつけなくては、登録できません。そこで、考えたタイトルは、Kakefuda's tips and kicks of AS/400、でした。でも、長すぎて、タイトルイメージを作成しづらいので、後でKakefuda'sをK'sにしました。kicksは楽しみという俗語(かなりカジュアルな使い方)です。また、-n-はandの省略形として、よく使われます。そこで、K's tips-n-kicksというタイトルも使ってます。それから、友人から、「私はこのエンジンを使っている」と聞くと、そこに登録したりしました。

また、最初は、カウンターをつけていませんでしたが、iij4uでサポートされたので、すぐにつけました。どんどんカウンターがアップします。うれしかったです。友人からも、祝xxx回と、お祝いメールも届いたりして、励みになりました。A.I.さんありがとう!

新PCの購入

のろのろ、バタッ(昇天)のPCに、嫌気がさした私は、1997年冬のボーナスで、新しくPCを購入しました。でも、最初のノートPCはすぐに故障して、さらに、デスクトップとなりました。結局届いたのは、年も明けて1998年の一月でした。今度はパワフルです。今度は、速くて、楽です。前のPCは、何しろ、ネットスケープのブラウザ立ち上げるだけで、がらがらとHDを動かしていた(メモリ不足は明白)ので、ため息が出ていたのが、今は、音もなく、立ち上がります(何しろメモりは128MB♪)。そしてHTMLのソフトも、いろいろ買い込みました。結構投資してます。今は、フロントページ98(以下、FP98)をHTML作成に使っています。

満杯

やがて、2月の中頃、いつものようiij4uにアップしたら、「容量オーバーです」の英語のメッセージをうけて、「ゴーン」とショックを受けました。あんなに投資したのに!そこで、いろいろ調べた挙げ句、Biglobeにしました。入会してIDを取得しないと、サイトをアップ出来ないのですが(当たり前)、入会後、実際にFP98でアクセスすると、途中でサーバーからのレスポンスが無くなります。いろいろ調べたけれども、どうも、FP98と相性の悪いサーバーがあるらしいことがやっと分かりました。FP98とユニックス系がいいようです。FP98にこだわるのは、修正したページを自動的に抽出して、変更のあるもののみ、送信(アップロード)してくれるのです。これは便利でした。これが出来ないのでは、どうしようもない。仕方なく、別のプロバイダを探しました。

やっとAIRNETにしたのが、2月の下旬でした。ここでは、ユーザースペースは25MB使えます。+25MBづつ申告できて、最大は無制限だそうです。やっと、大きなファイルや、画像を使えるようになりました。

そして、jpgも

デジカメを購入して、AS/400のセットアップを写真を交えて、アップしたり、ダウンロードコーナーも増やしてみました。jpgはサムネイルをで表示、クリックでオリジナル表示にしていました。この方が、表示そのものはやや速いはずですが、サーバー上には、一枚のイメージに、2つのファイル(実体とサムネイル)が必ず付きます。確かにデータ量は増えるものの、写真の情報量は、文章のそれを圧倒的に上回ります。これからも、必要な部分は写真を載せようと思います。

引越し

2002年4月よりAirnetさんより引っ越しまして、無料無制限WEBスペースのトク2さんに引っ越しました。(加筆: 2002/6)

 


というわけで、このサイトの生い立ちのお話を終わります。

最後に、みなさん、たくさんのメールをありがとうございます。長い文章でなくても、ちょっとメールをもらえるだけでも、とても、うれしいです。それから、自分のサイトのあり方について、いろいろアドバイスを頂いた方もこともあります。「自分のサイトは自分で決めるのです」という言葉で、迷いが吹っ切れました。ありがとうございます。NYからいつもメールをくれる予備校生さん、ありがとう!こーゆーやり方が有るよ、といろいろ教えてくれた方ありがとう!

これからも、がんばっていきますので、応援をよろしくお願いします。掲示板や芳名帖のご利用をお待ちしています。

それでは

1998/6/9


[ Previous ] [ HOME ] [ Upper ] [ Next ]

You are at K's tips-n-kicks of AS/400

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送