最初のページに戻ります。

総合の目次があるページに戻ります。

よく使うマニュアルです

Wiki

updated on 2004.06.23

2.0. サブファイル subfile

[ Previous ] [ HOME ] [ Upper ] [ Next ]


皆さんは、AS/400のサブファイルを活用しているでしょうか? そんなのよく知っているよ、という方は、ここを見る必要はありません。実は、よく分からないんだ、というあなた、この情報はとても重要です。 サブファイルの作成方法からSFLNXTCHGキーワードとREADCの関係など、できるだけ分かりやすく説明します。(RPGだけです) 

subfile.gif (15257 バイト)

サブファイルサンプルのダウンロード

興味のあるサブトピックをクリックしてください。

2.1.「サブファイルを使った画面」と「そうでない画面」の違いは何でしょうか。
2.2.サブファイルの処理の方法
2.3.どのように定義するのか
2.4.サンプル共通使用物理ファイルソース
2.5.画面レイアウト
2.6.パターン1画面ファイル
2.7.パターン1解説
2.8.パターン1実行画面
2.9.パターン2の作成のポイント
2.10.パターン2画面ファイル
2.11.パターン2解説
2.12.パターン2実行画面
2.13.パターン3の概説
2.14.パターン3画面ファイル
2.15.パターン3解説
2.16.パターン3実行画面
2.17.READCとSFLNXTCHGの画面ファイル
2.18.READCとSFLNXTCHGのサンプルソース
2.19.READCとSFLNXTCHG解説
2.20.横スクロールについて
2.21.横スクロールサンプルプログラム画面ファイル
2.22.横スクロールサンプルプログラム画面レイアウト
2.23.横スクロール解説
2.24.横スクロール実行画面
2.25.サブファイルいろいろ
2.26.サブファイル入力
2.27.ライン入力のポイント
2.28.ライン入力サンプルプログラム画面レイアウト
2.29.ライン入力サンプルプログラム画面ファイルソース
2.30.ライン入力解説
2.31.ライン入力実行画面
2.32.サブファイル実践講座(1)
2.33.サブファイル実践講座(2)
2.34.サブファイル実践講座(3) 工事中です
2.35.実践的サブファイル実例ソース 工事中

 


[ Previous ] [ HOME ] [ Upper ] [ Next ]

You are at K's tips-n-kicks of AS/400

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送